この「健康視力かわら版」では、60代〜80代の皆さんに向けて、目の健康や快適な暮らしに役立つ情報をお届けします。
「最近、新聞の文字が見づらくなってきた…」「夜の運転がちょっと不安…」そんなお声に寄り添えるような内容を発信していきます!
今月のテーマ:目の“疲れ”は脳の“疲れ”?
年齢とともに「目が疲れる」「かすむ」「まぶしい」といった症状が増えてきます。
実はこれ、目だけでなく“脳の疲れ”が関係していることもあるんです。
• 長時間のスマホやテレビ → 情報処理で脳がオーバーワーク
• 明るすぎる照明 → 目が常に緊張状態に
• 眼鏡が合っていない → 無意識にピント調整し続けて脳が疲れる
対策:
・1時間に1回は目を閉じて深呼吸
・照明は「昼白色」より「電球色」がリラックス効果あり
・眼鏡の見直しは半年〜1年に1回が理想です!
店長おすすめ!「快適メガネ」3つの選び方
60代以降のメガネ選びは、ただ見えるだけじゃなく「疲れにくい」「軽い」「安心」がポイントです。
①軽さ 長時間かけても耳や鼻が痛くなりにくい素材を選ぶ
②レンズ ブルーライトカットや遠近両用など、用途に合わせて
③フィット感 ズレにくく、顔に自然になじむ形状が◎
セントエールでは、実際にかけてみて「心地よさ」を感じられるメガネ選びをお手伝いしています。
目の健康を守る「食べ物」って
目に良い栄養素は、実は身近な食材にたっぷり!
• 🥕 ビタミンA:にんじん・ほうれん草 → 目の粘膜を守る
• 🫐 アントシアニン:ブルーベリー・黒豆 → 視力回復をサポート
• 🐟 DHA:青魚(サバ・イワシ) → 網膜の働きを助ける
毎日の食事にちょっと意識して取り入れるだけで、目の調子が整いやすくなりますよ。
まとめ:目の健康は「暮らしの質」に直結します
視力が落ちると、外出や趣味、会話の楽しみまで減ってしまいがち。
でも、ちょっとした工夫や見直しで、目の快適さはぐっと変わります。
セントエールでは、地域の皆さんが「見える喜び」を感じられるよう、これからもサポートしていきます。
次回の「健康視力かわら版」もどうぞお楽しみに!
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*○*:;;;;;:-Θc_Θ-:;;;;;:-Θc_Θ-:
☆奥州市メガネ・時計の事ならセントエール☆
腕時計電池交換
メガネや時計・アクセサリーの修理もご相談ください♪
株式会社ジュエルイトウ
【St.ailes セントエール】
〒023-0803
岩手県奥州市水沢田小路91-2 XYZ日高内
TEL: 0197-47-5255
営業時間 10:00~18:30
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*○*:;;;;;:-Θc_Θ-:;;;;;:-Θc_Θ-: